「Sphinxをはじめよう 第二版」が出ます

みなさん、Sphinx 使ってますか? PythonLinux カーネルのドキュメントでご存知の Sphinx の書籍、「Sphinxをはじめよう」が改訂されます。




計画当初は 2章だけ加筆して、残りは微調整するだけだったはずなのですが、第一版を読み直して手直ししているうちに、1章と2章は大幅に書き換えることになりました。基本的な内容は同じですが、図を入れたり説明を整理するなどしたので、旧版より読みやすさが上がっているはずです。

目次はこんな感じです。「6章 画像の変換と埋め込み」と「付録 C sphinx-quickstart の設問一覧」、「付録 E Windows への make コマンドと sh コマンドのインストール」、「付録 F Markdown で書いてみよう」あたりが新しい内容です。

  • はじめに
  • 1章 Sphinx とは
    • 1.1 Sphinx を何に使うのか
    • 1.2 Sphinx の用語と特徴
    • 1.3 Sphinx と比較されるツール
    • 1.4 まとめ
  • 2章 Sphinx のインストール
    • 2.1 Windows 環境へのインストール
    • 2.2 macOS 環境へのインストール
    • 2.3 Linux 環境へのインストール
    • 2.4 まとめ
  • 3章 議事録を書いてみよう(HTML への変換)
    • 3.1 Sphinx によるドキュメント作成の流れ
    • 3.2 プロジェクトの作成
    • 3.3 議事録を書こう
    • 3.4 HTML テーマを使おう
    • 3.5 まとめ
  • 4章 PDF に変換してみよう
    • 4.1 インストール手順書を書いてみよう
    • 4.2 いくつかのパートに分けて文章を書く
    • 4.3 まとめ
  • 5章 EPUB に変換してみよう
    • 5.1 画像を埋め込む
    • 5.2 他のページを参照する
    • 5.3 EPUB に変換する
    • 5.4 書籍の出力オプションを設定する
    • 5.5 まとめ
  • 6章 画像の変換と埋め込み
    • 6.1 基本中の基本、figure ディレクティブ
    • 6.2 Cacoo を利用する
    • 6.3 まとめ
  • おわりに
  • 付録
    • 付録 A reStructuredText リファレンス
    • 付録 B Sphinx が使える出力形式
    • 付録 C sphinx-quickstart の設問一覧
    • 付録 D TeX Live/MacTeX のインストール
    • 付録 E Windows への make コマンドと sh コマンドのインストール
    • 付録 F Markdown で書いてみよう
    • 付録 G Sphinx のコミュニティ(Sphinx-users.jp)

基本的には初心者向けの本ですので、これから Sphinx を使ってみたいという人向けの本ですが、
既に使っているという人でも、まわりに reST/Sphinx を布教するときの役に立つかと思います。

僕のこの夏の努力の結晶なので、興味がある方は是非とも見ていただけるとありがたいです。